306 チーム・デジタルマーケティング講演会決定!

昨日、#インスタグラム販促 + #ネット広告 & #ホームページ制作 + #Google 企画(#Googleマイビジネス、#Googleウェブサイト、#Googleストリートビュー +#Google活用コンサルティング などを手掛ける「チーム・デジタルマーケティング」のプレゼンがありました

f:id:hintroom:20181117211533j:plain

今回の企画美容業界へのアプローチ。秋に開催される某協会の会員様向けセミナーでの講演依頼を頂戴いたしました。講演は2時間半となるため、デジタルマーケティング、特に美容業界で注目されるであろうインスタグラムの実益的な運用の講演がメイン。そこから派生する、というかそこから必要となるホームページやネット広告の在り方についても追加講演させていただくことになります。しっかり講演料も頂戴するため、入念な準備が必要となりましょう。楽しみです。

ここから会員様向けの個別対応をさせていただくことになりましょう。我々の活動もさらに広がりを見せていくことになるのではないかと。

かなり忙しくなってきましたが、まだまだ拡大できますし、拡大していかねばなりません。仲間を増やすなど合理的に仕事を回す準備もそろそろ必要ですね。
 

#ヒントルームLABO 代表・岡橋秀樹
https://twitter.com/hintroom

https://www.facebook.com/hintroom/

305 プレゼンの手応え!コラボ申し出の続出が大きな励みに。

昨日、毎週参加させていただいているビジネス交流会で10分間のメインプレゼンテーションを努めさせていただく機会に恵まれました。メンバーが40名以上在籍し、毎週どなたかがプレゼンしたとしても次回自分に回ってくるのはほぼ1年後となりますので。

テーマは「お寺に新ビジネスを創出する。」ということで発表したのですが、整理してここでもご報告いたします。

f:id:hintroom:20181022205141j:plain

【お寺を取り巻く現状】
お寺は全国で約77,000ヵ寺(僧侶は約35万人:愛知県一宮市規模)
コンビニエンスストアは約55,000軒

空き寺……約20,000ヵ寺(住職不在)
・不活動寺…約2,000ヵ寺(宗教活動停止)
・お寺の収入のみで生計が成り立つ…約8%
(ほとんどのお寺が副業を手掛ける状況)
・2040年…30~40%のお寺が消える可能性あり!


【ヒントルームのお寺向けビジネス】
大きく分類すると以下の通り。詳細は割愛させてください。

①お寺向けデジタルマーケティング 
・ホームページ制作(分析、解析)  
・MEO、SEO対策 
・ランディングページ制作 
・ネット広告

Google企画
Googleマイビジネス+Googleストリートビューなど)

・インスタグラム販促などSNS代行
Facebookページ、twitterなど)


②地域性・社会性の高いお寺向け企画
 ・お寺を障がい者向けグループホームへ!
  お寺の本堂や庫裏(住職や家族の住む場所)、
  空き寺、お寺が持つ不動産、檀家さんの空き家などを
  お寺を通して、地域の障がい者さんの住む家を運営管理。
  「地域と社会に役立つお寺の新たな仕事になる。」

 ・福祉・介護施設を通したお坊さん手配
  福祉・介護施設に入居の方々をメインに
  お坊さんが必要な案件で手配。
  法要・葬儀・お祓い・ご祈祷・地鎮祭
  墓じまいや仏壇処分の魂抜き&魂入れなど

 ・行政の健康福祉局との提携事業(準備中)


③お寺の終活サポートビジネス
 ・お寺を舞台とした終活イベント
   現在、ヨガ+αのイベント(耳ツボ、鍼灸など)を展開中。
   発展させた相続勉強会を年内スタート予定。
 ・終活サポートチームの全国展開(準備中)
   地域の皆様の終活に関わる様々な問題解決に
   お坊さんが主役となって対応する企画。
   全国展開の専用窓口(ポータルサイト)で
   全国のお寺と提携。
   お寺と各種専門分野のプロが提携して対応。
   お寺の新事業として確立していく。

【まとめ】
お寺は社会性・地域性の高い
ビジネスモデルの可能性の宝庫である。

 

このような内容で発表し、仲間への協力を呼びかけました。早速反響があり、何名かの方とこの件でミーティングのアポイントをお約束することに。

私のビジネスモデルはいささか特殊ですが、コラボのお申し出を沢山頂戴し、大きな励みになりました。ありがとうございます!

#お寺集客
コンサルタント
#デジタルマーケティング
#インスタグラム販促
#ネット広告
#ホームページ制作
#Googleマイビジネス
#Googleウェブサイト
#Googleストリートビュー

#ヒントルームLABO 代表・岡橋秀樹
https://twitter.com/hintroom
https://www.facebook.com/hintroom/

304 新チームの強力なコンビネーション!

昨日、発足したばかりの「チーム・デジタルマーケティング」が戦略ミーティングの後で早々にお客様へのプレゼンテーションを行って参りました。

このチームは、#インスタグラム販促 + #ネット広告 & #ホームページ制作 + #Google 企画(#Googleマイビジネス、#Googleウェブサイト、#Googleストリートビュー +#Google活用コンサルティング などを手掛ける営業&制作&プロデュースのチームです。

f:id:hintroom:20181108000438j:plain

記念すべきチームの初プレゼンは、名古屋市内の某大型施設の販促企画について。先方の経営者様と担当者様からの話をしっかりおうかがいした結果、ネット広告+インスタ販促+ランディングページ運用という3段階の企画をご提案できるのではないかと。まずは試験運用からとなりますが。

初回とはいえ、メンバーのコンビネーションはなかなか強力で滑り出しは上々。お客様の施設もとても魅力的な場所で、一発目から華やかなスタートになるといいですね!さて私は様々な現場での折衝および全体のプロデュースを担当…とは名ばかりで、実際は様々な雑用で東奔西走することになるでしょう。新鮮な気持ちで一杯です!

皆さん、改めてよろしくお願いいたします。


 

#ヒントルームLABO 代表・岡橋秀樹
https://twitter.com/hintroom

https://www.facebook.com/hintroom/

303 チーム・デジタルマーケティング、急速発進!

今日・明日・明後日と、発足したばかりの新たなクリエイティヴチームで連日ミーティングとなります。

#インスタグラム販促 + #ネット広告 & #ホームページ制作 + #Google 企画(#Googleマイビジネス、#Googleウェブサイト、#Googleストリートビュー +#Google活用コンサルティング などを手掛ける通称「チーム・デジタルマーケティング」

f:id:hintroom:20190218203748j:plain

本日は新メンバー候補を含む主要なメンバーの方々とのミーティングと早速の新規顧客へのプレゼン。明日はほとんどのメンバーが関わるビジネス勉強会でのすり合わせを何件か。そして明後日は海外から雑貨や家電を仕入れて輸入販売している企業様とその仲間、さらには美容業界を束ねる団体の理事にもプレゼンを。秋には団体の集会で有料講演まで行わせて頂くことになっており、主要メンバーの顔合わせと共に下打ち合わせが実現。どんどんスピードを増しているので、衝突しないように注意しなくては!

それでも全然まだやりたいことがやり切れていません。体があと2つくらい、そして頭脳があと10個くらいほしいですねw 
 

#ヒントルームLABO 代表・岡橋秀樹
https://twitter.com/hintroom

https://www.facebook.com/hintroom/

302 小さな戦いに勝てない者は大きな戦いにも勝てない。

「そんな小さなところから行くの?」

その経営者様は私の提案に半ば呆れていました。ホームページ制作を含むデジタルマーケティング企画の打ち合わせでのリアクションです。

f:id:hintroom:20190414181837j:plain

常に大きな理想と夢を掲げる経営者様で、特に野望を持たない私から見ればその姿は尊敬に値しますね。しかし、現実的には残念ながら仕事内容が伴っているとは言い難い状況でした。

大きな夢を語るのは悪い事ではありませんが、大きな夢をゴールとして実現させるためには、まず小さなゴールも設定すべきではないかと。それをないがしろにしてしまうと迷走するばかりでしょう。デジタルマーケティングもそれとまったく同じで大きな夢を掲げるのは結構なのですが、実現するための予算は全然伴っていないのです。

「それを工夫するのが岡橋さんの仕事じゃないの?」との発言を受けて私が提案したものは着実で身の丈に合った企画でした。それがお気に召されなかったようですが、最終的には企画の意図と本質を理解してくださいました。

実際のところ、小さな戦いに勝てない者は大きな戦いにも勝てません。まずは小さな戦いでの成果と勝利の方程式をコツコツと積み重ねていくことが大切で、それがやがては大きな夢の実現に近付いていくのですから。

地道なコツコツ集積に近道はあり得ません。というか長い目で見れば、それが一番の近道であることは明白。デジタルマーケティングでも同じで、便利な機能があるからと言って、必要な努力の集積をショートカットすることは不可能です!

#お寺集客コンサルタント
#デジタルマーケティング
#インスタグラム販促
#ネット広告
#ホームページ制作
#Googleマイビジネス
#Googleウェブサイト
#Googleストリートビュー

 

#ヒントルームLABO 代表・岡橋秀樹
https://twitter.com/hintroom

https://www.facebook.com/hintroom/

301 実際に困っている方が沢山居るという意識を!

くらしとお金の経済メディア「LIMO~LIFE&MONEY」6月28日の記事が気になりましたのでご紹介いたします。

『遺骨置き去りで逮捕者も。お墓問題の深刻さ』
https://limo.media/articles/-/11897

f:id:hintroom:20190630190036j:plain

長い記事ですので、以下の通り小見出しを列挙。一つだけ代表的な内容を引用しておきます。

・遺骨の置き去り、スーパーのトイレにも
・都立霊園は激戦!仕方なく民営を選択する人も
・多様化するお墓のかたち、散骨希望も増加
・「お天道様が見ている」信仰は薄くなっている
・それでも遺骨置き去り問題は経済的理由が大きい

『◆遺骨の置き去り、スーパーのトイレにも
遺骨の置き去り問題は、年々深刻になっている。17年に毎日新聞が発表した調査によると、14~16年の3年間で全国の警察に落とし物として届いた人の遺骨は、203件にもおよんだようだ。そのうち8割以上は落とし主が見つかっていないという。

貸倉庫やコインロッカー、電車の棚、スーパーのトイレなどに置き去りにされた遺骨が発見されたというニュースが後を絶たない。

とくに首都圏では、お墓の購入や維持に経済的負担が大きすぎ、少子高齢化社会で承継者がいないなど問題は山積している。』

 

記事読了後の感想ですが、昨日の「御布施キャッシュレス決済」に関する記事と同様で、もう少しお寺さんが現代的なアプローチをすればいいのに、と素直に思います。墓じまいの増加はお寺との付き合いを断つ“離檀”(りだん)の増加に繋がっていくことでしょう。

一般企業でもスタッフ全員による大幅なサービス強化はなかなか大変ですが、スタッフ一人ひとりが出来る範囲でほんの少しづつだけ工夫をする。こういう意識の積み重ねで随分変わってくるのではないかと。というか、実際に困っている方が本当に沢山居るのです。このことを意識して、ぜひ何とかしてあげてください!

どうしても思い付かないとおっしゃるならば、私は結構色んなアイデアを持っているつもりです。ご興味あればぜひお問い合わせを。

 

 

#お寺集客コンサルタント
#デジタルマーケティング
#インスタグラム販促
#ネット広告
#ホームページ制作
#Googleマイビジネス
#Googleウェブサイト
#Googleストリートビュー

 

#ヒントルームLABO 代表・岡橋秀樹
https://twitter.com/hintroom

https://www.facebook.com/hintroom/

300 お布施キャッシュレス問題の本質とは。

「お布施キャッシュレス」京都仏教会が反対声明

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190628-OYT1T50289/

6月28日の読売新聞にこんな記事が掲載されました。部分的に引用いたします。

f:id:hintroom:20190421191106j:plain

『京都仏教会は、お布施やさい銭などの「キャッシュレス決済」の導入に反対する声明文を発表した。「信者の個人情報が第三者に把握され、信教の自由が侵される恐れがある」としている。
 声明文では、お布施について「財物に託して信者の心、魂を仏様にささげるものであり、対価取引の営業行為とは根本的に異なる」と指摘。電子マネーやクレジットカードの決済データが外部に流出すれば、「宗教統制や宗教弾圧に利用される可能性がある」との危惧を示した。

 全国の寺社でキャッシュレス決済の導入が進んでいることから、同会が対応を検討してきた。京都府内の約1000の加盟寺院に導入しないよう要請し、全日本仏教会などにも同じ対応を求めるという。

 京都仏教会理事長の金閣寺住職(86)は記者会見で「時流に流されず、踏みとどまって是非を議論をするきっかけになれば」と話した。』 

 

正直に申し上げれば、もの凄く強引な理論展開にしか思えません。心、魂を捧げるのであればそもそも現金である必要がないのでは。また、データ流出の心配については無理があり過ぎます。そもそも仮に全信者さんのデータがあっても弾圧は不可能でしょうね。

これはかつてネットによるお坊さん手配のときに完全論破されたいきさつと変わりないのでは。本質的にはズバリ「(手数料を取られると)現金収入が減るから」?

私の邪推はともかく、実に勿体ないですね。デジタルを上手に活用すれば対応できる仕事・法務・サービスの幅が広がるのではないかと。確かにクレジットカードやPayPayなどキャッシュレスでお布施をお渡しするのはいかがなものかとは思います。しかし、時代の流れは変えることができません。社会のニーズに柔軟な対応をするのもお寺の一つの在り方となるのではないでしょうか。

私、単純ですが面白い企画を思いつきました。ご興味あればぜひお問合せ下さい!

 

#お寺集客コンサルタント
#デジタルマーケティング
#インスタグラム販促
#ネット広告
#ホームページ制作
#Googleマイビジネス
#Googleウェブサイト
#Googleストリートビュー

 

#ヒントルームLABO 代表・岡橋秀樹
https://twitter.com/hintroom

https://www.facebook.com/hintroom/